VAIO-U3を買いました!

 5月26日にVAIO-U3を購入した。
 当初はインターネットショップで売っていたU3/P(XPproインストール)を注文したが、店からの連絡で「メーカー保証なし、販売店保証6ヶ月」とのことだったので、キャンセル。ヨドバシカメラで99.8K(10%ポイント還元)で購入。今回は5年保証もしっかり加入した(笑)

 ちなみに、前週末には90K弱で売っていたU1は既になくなっていた*1

 さて、使ってみての第一印象だが、あちこちで言われている「処理が遅い」という印象はない。もっとも、それまで使用していたPCがFIVA MPC-206だから比較すれば随分と速くなっている(笑)

◎ H/Wボタンで画面が瞬時にSVGAXGAに切り替えできる。これもよく言われているSVGAでは文字がにじむという点については、FIVAのLinux上でTrueTypeフォント使うと結構文字がにじんでいたので、あまり気にならない←元が劣悪!?
◎ SmartNetworkを使うとGATEWAYのアドレスが変わる度にネットワークの設定が自動で切り替わるので便利。VAIOの説明では「ネットワーク環境毎に壁紙を変えることもできる」みたいなことが書いているが、ネットワークにつながったらメーラーを起動したり、時刻調整するような使い方が便利。
◎U101用のThumbPhaseが「普通」になって「使える」ようになった。U3のThumbPhaseは候補表示などが独特のGUIだったが、普通のリストボックスから選択するようになった。また、入力場所の移動にリストボックスも同期して動くので邪魔にならない。

×XPhomeなのでIISが使えない。私の場合、ホームページの作成にASPやWSCを使用しているのでIISがないXP Homeは致命的。ただしWindows2000にダウグレードすると、SmartNetworkやThumbPhaseが使えなくなる可能性もあるので、XPproにアップグレードするしかないか?
×HDDが10GB/10GBに切られている上、特殊な1.8インチなので簡単には換装できない。SONYの説明にはMPEG2などがファイル断片化でコマ落ちするのを防ぐためだと書いているが、こんな小さなマシンでホントにビデオ編集する人いるのか???

 とりあえず、かなり好印象発進かも

*1:後日、職場の女性がそのU1を購入していたことが判明。店員から「色以外は大して違いがない」と説明されたらしい。実に良心的な店員である。